2020-12-02 20:43:43
11月もあっという間に過ぎてしまい、今年も残り1ヶ月となりましたね。例年に比べれば少し暖かい日が続いているような気もしますが、今年の冬は寒くなるとの予報も出ていますので体調管理には気を付けてお過ごしください。
さて、10月中旬より開催しておりました「秋の大感謝祭」が11月末をもって終了とさせていただきました。
期間中は、多くのお客様にご来店いただき、良縁をいただきましたこと、改めて心より御礼申し上げます。今後とも、お客様のお役に立つ情報やお喜びいただける商品、サービスをご提供できるよう努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
合掌
店主
2020-11-18 18:07:16
ここ数日寒い日が続いていましたが、今日は一転暖かい一日でしたね!工場で作業をしていても少し汗ばむくらいでした。寒暖の差が大きくなる時期でもありますので体調管理には十分にお気をつけてお過ごしください。
さて、一昨日、お客様宅へ修理修復を行うお仏壇の引き取りへお伺いさせていただきました。200代の大きなお仏壇で、歴史を感じることのできる造形が印象的なお仏壇です。
お預かり後は、全てを分解して、お洗濯を行い、下地や塗り、金箔押しの工程を経て新品同様に復元をしていきます。ほぼ全ての工程を店舗前の工場にて施工しておりますので、ご見学等いつでも可能です。お気軽にお立ち寄りいただき、ご見学、ご高覧いただけたら幸いです。
お仏壇の修復に併せ、金属仏具や掛け軸等の復元も行います。
2020-11-06 12:01:38
みなさん、こんにちは。早いもので今年も残り2ヶ月となりました。少しずつではありますが、年末年始に向けて商品等の陳列を始めなる時期でもあります。より良い来年を迎えるためにも、今年の残りの期間を一生懸命頑張っていきたいものです。
さて、昨日、鯖江市のお客様宅へモダン仏壇(コンパクトタイプ)を納入させていただきました。
お客様宅が新築されるとのことで、古いお仏壇を引き取り、新調したお仏壇を納入させていただきました。
建具の色合いにもマッチして、スペースにぴったりと納まり、お客様にも大変お喜びいただけて一安心です。

△建具のダーク色の色合いにも合い、お部屋の雰囲気にもしっかりとマッチしました。

△お仏壇本体は間接照明付きのお洒落なお仏壇です。お手入れが簡単なところもモダン仏壇の魅力の1つですね。
2020-10-25 20:25:51
こんばんは。昨日の嵐のような日から一転、今日は一日いいお天気でしたね〜。
すがすがしいお天気と相まって、昨日に福井新聞に秋の大感謝祭のチラシが折り込まれたこともあり、多くのお客様にご来店いただき、厚く御礼申し上げます。
引き続き、11月下旬まで開催しておりますのでお仏壇のことや仏具のこと、寺院用具等のことで何かございましたらお気軽にご連絡いただけたら幸いです。
さて、昨日、寺院仏具の「回転式曲録」と「立焼香机(折り畳み式)」を納入させていただきました。
共に、寄進者名を名入れして納入させていただきました。立焼香机は、規格の高さを低くするために高さ調整を施しました。
当店では、各宗派に沿った寺院用具の取り扱いをはじめ、オリジナル仏具(一点物)の製造も承っております。木地から製作し、塗りや金箔押しまで一貫して当店工場にて施工しておりますのでお気軽にお問合せいただけたら幸いです。

△こちら立焼香机です。折り畳み式で折りたたんで収納も可能です。高さ調整と寄進者名を入れて納入致しました。

△こちらは回転式曲録。座面が360度回転します。

△こちらには山号名、寺院名を名入れして納入させていただきました。