
【お数珠・念珠】
.jpg)
仏事の必需品でもある各宗派に沿ったお数珠・念珠を数多く取り揃えております。金額的には、2,000円代の低価格品をはじめ、5,000円から10,000円ほどの本物志向のお数珠も常時展示しております。金額に関わらず、京都の職人が製作した質の高いお数珠になります。
また、愛着のあるお数珠の「つなぎ直し」や「房替え」も承っておりますのでお気軽にお申し出ください。
〜数珠・念珠の商品一覧〜
【男性用】
![]() 縞黒檀共仕立て 茶房(人絹房) |
![]() 黒檀共仕立て こげ茶房(人絹) |
![]() 黒檀 水晶入 茶房(正絹) |
![]() 黒檀 ソーダライト入 鉄紺房 |
2,240円(税込) | 2,240円(税込) | 6,700円(税込) | 6,700円(税込) |
![]() 紫檀 ヒスイ入 こげ茶房(正絹) |
![]() 古代桑 茶水晶入 ひも房(正絹) |
![]() 本水晶共仕立て こげ茶房(正絹) |
![]() 虎目石共仕立て こげ茶房(正絹) |
6,700円(税込) | 8,800円(税込) | 11,500円(税込) | 13,400円(税込) |
【女性用】
![]() 新水晶 藤色房(人絹房) |
![]() 新水晶 灰桜房(人絹) |
![]() 本水晶 ローズクオーツ(人絹) |
![]() 本水晶 カルセドニー(正絹) |
2,240円(税込) | 2,240円(税込) | 4,800円(税込) | 6,200円(税込) |
![]() ピンクキャッツアイ共仕立て(正絹) |
![]() 黒オニキス共仕立て 黒房(正絹) |
![]() 本水晶 紫水晶入り(正絹) |
![]() 本真珠 水晶入り 白房(正絹) |
7,800円(税込) | 9,400円(税込) | 12,100円(税込) | 19,800円(税込) |
【宗派別のお数珠のご紹介】
〇宗派とお数珠について
仏事の際に手に持つお数珠。宗派ごとに正式な形状があることをご存知でしょうか?日本の伝統仏教と呼ばれる宗派は、主に13宗派といわれていますが、それぞれの宗派でお数珠の形状が違います。当店では、一般的な略式念珠(片手持ち)から宗派に沿った正式なお数珠を10,000円前後から多数取り揃えております。近年は、材質や房の色合いなどの種類も増えてきていますのでご高覧くださいませ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日蓮宗のお数珠 | 浄土宗のお数珠 | 曹洞宗のお数珠 | 天台宗のお数珠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
臨済宗のお数珠 | 真言宗のお数珠 | 浄土真宗のお数珠(男性) | 浄土真宗のお数珠(女性) |
〇オリジナルのお数珠も製作致します!

〇お数珠の修復も承ります。
〇お数珠の修理について
長年ご利用されてきたお数珠は、つなぎ直しや房替えなどの修理を施すことが可能です。お数珠はご両親などから受け継がれたりされることが多く、愛着を持ってご利用されている方が多くいらっしゃいます。中糸が切れたり、房の変色が見られるお数珠も修理をすれば綺麗なお数珠に様変わりしますよ。
長年ご利用されてきたお数珠は、つなぎ直しや房替えなどの修理を施すことが可能です。お数珠はご両親などから受け継がれたりされることが多く、愛着を持ってご利用されている方が多くいらっしゃいます。中糸が切れたり、房の変色が見られるお数珠も修理をすれば綺麗なお数珠に様変わりしますよ。


△各種カードやpaypay、楽天ペイなどがご利用いただけます。