【お仏壇のご新調】幅約80センチの金仏壇を納品しました!(越前市)

2025年07月14日
新着情報
本日は越前市のお客様に、幅約80センチのお仏壇を納品させて頂きました。
「大きすぎるお仏壇は管理が大変。でも、家具調のモダン仏壇はちょっと…。中くらいの大きさの金仏壇が良い。」というお客様は多くいらっしゃいます。

近年の仏間があるお宅は、仏間の幅が90センチ程度ですので、中サイズの金仏壇がちょうど納まるようになっております。
当店も時代の流れに応じ、中サイズの金仏壇を中心に展示をしております(もちろん旧来の大型のお仏壇や、より小型の金仏壇もあります)。

とくに浄土真宗の門徒様が多い福井県では、お宗派の教え的にも金仏壇が主流だったこともあり、今でも金仏壇をお求めのお客様が多いです。
当店は、金仏壇も常時多数展示しておりますので、金仏壇をご検討中のお客様は、お気軽にご来店頂けましたら幸いです。

【お仏壇のご新調】唐木(黒檀)のお仏壇を納品しました!(越前市)

2025年07月13日
新着情報
昨日は越前市のお客様に、唐木のお仏壇を納品致しました。

当店の唐木仏壇(黒檀や紫檀)は、すべて徳島県産で、傷や痛みに強く、丈夫で長持ちする点が特長です。
大変落ち着きのある佇まいから、とくに禅宗(曹洞宗・臨済宗)の方に好まれるお仏壇ですが、どのお宗派でも合掌頂いて問題ございません。
金箔の部分がないため、お手入れがしやすい点もポイントです。

近年、国内では唐木が取れなくなってきており希少価値も上がっております。当店は現在、夏のご予約・ご奉仕会を開催中です。
今後、唐木仏壇は値上げが想定されますので、唐木仏壇をご検討中のお客様がいらっしゃいましたら、ぜひこの機会にご来店頂けましたら幸いです。

今、売れてます!

2025年07月11日
商品のご紹介
こんにちは、暑いと口に出すのが嫌になる暑さです。
どうも、福井は鯖江の出村佛壇店です。

何かと数珠を使うこの季節、来店されて数珠をお求めになるお客様が
毎日途切れません。
やはり人それぞれ好みは違います、納得なモノをぜひ当店で選んでください。
まだ2割引きも間に合います!

【お仏壇のご紹介】当店で大人気のお仏壇をご紹介します

2025年07月10日
商品のご紹介
当店は現在、夏のご予約・ご奉仕会を開催中です。チラシをご覧になり、ご来店頂くお客様が大変多くいらっしゃいます。ありがとうございます。

そこで!当店で大人気のモダン仏壇をご紹介いたします。「自分に当てはまる」とお感じになられましたら、ぜひご来店頂けましたら幸いです!!

.灰鵐僖トモダン仏壇 「小町」(写真左)  「さくら」(写真右)
テレビ台に置けるサイズの小型のモダン仏壇です。
場所を取らないため、マンション・アパートや、今風の住宅にお住いの方にピッタリです。お値段も10万円台半ば〜20万円台と、お求めやすい価格な点も人気のポイントです。


台付モダン仏壇「ミラノ」
モダン仏壇としては大きいサイズになります。
「大きな金仏壇は管理が大変なため処分したい。でも、新しいお仏壇が小さくなり過ぎるのも気が引ける」というお客様にお選び頂いております。
和洋折衷のお洒落なデザインで重厚感がありながら、金箔を使用していないため、管理が楽という点もお選び頂いているポイントです。

【寺院施工】能登の震災で破損した阿弥陀様を修復中です!

ただいま、能登の震災で破損した阿弥陀様を修復しております。

あちこちに傷みがあり、震災の被害の大きさを感じます。

生地作りに始まり、下地、塗金箔仕上げまで、一つ一つの工程をすべて手作業で行います。

大変立派な阿弥陀様で、やりがいがあります!職人一同、暑さに負けず気合を入れて修復致します!!