2023-04-17 11:24:01
まだまだ寒暖差があり服装に迷う日々が続きます。邦彦です。
先日、鯖江市内にてお仏壇を納入させていただきました。
今回はお仏壇及び、仏間用の襖も当店にて新調させて頂きました。
部屋の中に新しい空間が出来上がり、毎日気持ちよくお参り出来ると思います。
最近は多様な住環境になり、それに合わせたお仏壇も様々です。どんなご要望、ご質問もなんなりと
当店にご相談くださいませ。
2023-03-24 16:41:29
こんにちは。出村仏壇店の出村です。
今日はお彼岸の中日にあたり、お墓参りに出かけられた方も多いのではないでしょうか。「暑さも寒さも彼岸まで」とよく言われますが、ここ数日、本当に暖かくなってきましたね。インフルエンザやコロナウィルスもだいぶん下火になってはきていますが、体調管理等には十分気を付けながらお過ごし頂けたらと思います。
さて、昨日、福井市のお客様宅へモダン仏壇(台付タイプ)を納品させて頂きました。
今回納品させていただいたお仏壇は、ホームページ未掲載商品ではありますが、落ち着きのある色合いが人気で、当店のモダン仏壇のラインナップの中でもロングセラーの一品です。下台部分のゆったりとした収納スペースやシンプルなデザイン、ダウンライトが内蔵されているところも人気の要因です。
また、近年は、住宅事情の変化に伴い、和室を設けない住宅が増えており、洋間に設けられた仏間にお仏壇を納めさせていただくことが増えてきました。
洋間であっても仏間を設けることで、お仏壇の収まりは非常に良くなりますし、襖を閉めれば居住空間として部屋全体を利用することができます。さらに、膝などの具合が悪い方は椅子を利用できるなど洋間であることの利点も多くあります。
住宅事情の変化に伴い、最近ではさまざまなデザインのお仏壇が増えてきております。お客様の住環境やご要望に応じて柔軟に対応しておりますので、何かございましたらお気軽にお声掛けいただければ幸いです。
2023-03-14 17:30:29
こんにちは。出村仏壇店の出村です。
ここ数日、急に暖かくなってきましたね。花粉の飛散も増えてきているようですし、不便を感じている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。気温も上がればお出かけの機会も増えますので、十分に気をつけながらお過ごしいただけたらと思います。
さて、昨日、越前市のお客様宅に、当店オリジナルの金仏壇を納入させて頂きました。
納入させていたお仏壇は、金沢産の1号金箔を使用し、金具には本金メッキが施しており、素材を吟味して製造されました。デザインとしても、収納用の大引き出しを台座部分に設計されていたり、ランマ部分の形状も弓形になっているところなど、至るところにオリジナリティを感じることが出来ます。
一見、どれも同じように見えるお仏壇ですが、普及品と特別に誂えたお仏壇を比べてみると、一般の方でもすぐに違いが分かるものです。お仏壇は、一生に一度あるかないかの非常に貴重で大切なお買い物になります。お仏壇を購入予定のある方は、一度比較されていいかもしれませんね。
2023-01-26 09:34:04
例年になく暖かい日が続いていましたが、昨日から強烈な寒波がやってきましたね。当店の近隣では積雪は少なかったものの、気温が下がり道路の凍結が激しい状況でした。今晩からは一時的に寒波が弱まるようですが、週末には再び寒くなるようなので引き続き注意をしてお過ごし頂けたらと思います。
さて、当店の本館では、ご予約を頂いたお仏壇の納入準備が進められています。
お仏壇を納入するためには、宗派に沿った仏具を並べ、電装器具の設置及び配線を行なっていきます。仏具はお仏壇のサイズに合わせる必要があり、電気配線は極力見えないようにお仏壇の内部を通していきます。お仏壇は繊細な部分も多いため細心の注意を払っての作業となります。
今回は、ご本尊の仏像の背面に、表具直しを施した三尊仏の掛け軸をお掛けさせていただきます。新しいお仏壇にはなりますが、ご先祖様から大切にされてきた掛け軸を掛けてあげることで重みが増しますね。
仏具だけではなく、さまざまな日用品もお付けさせていただき、気持ち良くお参りいただけるように引き続き準備を進めて参りたいと思います。