【お仏壇の新調】モダン仏壇を納入致しました。(京都府京都市)

2017年07月17日
商品のご紹介
毎日蒸し暑い日が続きますね・・。全国では梅雨明けした地域もあるようですが、北陸地方はもう少し先となりそうです。引き続き、大雨などには十分にご注意ください。

さて、先日、京都市内へお仏壇を納入させていただきました。

以前から、ご先祖様より引き継いだお仏壇でお参りをされていましたが、中央に設置されていたご本尊(仏像)を当店にて修復し新しいお仏壇に設置しました。

新しいお仏壇に、古くから伝わる仏像を使用することでとても落ち着きのある仕上がりになりました。施主様にもお喜びいただけて何よりです。遠方よりご用命をいただき誠に有難うございました。

※投稿の最後に仕様の詳細をまとめましたのでご参照くださいませ。



▲以前は和室で仏間だった場所も、リフォームでお洒落な洋間になりました。


▲当店にて修復した仏像を設置しました。仏像のお姿も特徴的で作られた年代を連想させられます。



▲施主様が営むお蕎麦屋さんです。お蕎麦を食べに福井県にも来られたことがあるようで親近感が湧きました。納入後に食事をいただきましたが、おしゃれな店内と、とてもおいしいお蕎麦で心もお腹も一杯になりました。


【仕様・詳細】
〇モダン仏壇(台付き型)新調
ダーク色
御本尊修復(仏像)   金沢一号金箔仕上げ、仏師による彩色仕上げ
脇掛け新調
宗派向け仏具一式込み
その他日用品一式込み


※古いお仏壇をお持ちの方がお仏壇を新調される場合、今までお参りされてきた仏像や掛け軸を使用することもできます。その際に仏像の修復や、掛け軸の表具直しなども承っていますので、お気軽にお問合せください。





 

【お仏壇の修理、修復】修復したお仏壇を納入しました!(福井県鯖江市)

先日、鯖江市の施主様宅へ修復させていただいたお仏壇を納入させていただきました。

お仏壇も大型でありながら一つ一つの彫刻が繊細で非常に品質の良いお仏壇でしたが、お仏壇内部の仏像がとても立派でした。施主様のご先祖様より脈々と受け継がれてきた仏像を修復せていただき、施主様も大変お喜びいただいたことで、我々職人も改めて仕事のやりがいを感じることができました。

今回の修復は、全ての部材を分解をして修復させていただいた「総修復」になります。これから長い期間、安心してお参りいただけるようにメンテナンスも含め末永く見守っていきたいと思います。




▲修復前のお仏壇です。立派な仏像と全体に施された梨地塗りが印象的なお仏壇です。


▲修復後のお仏壇です。以前と同様に梨地塗りを施してあります。仏像や掛け軸も修復させていただきました。

〇お仏壇の修復(お洗濯)
・江州型 3尺5寸5分 前開き(200代用)
・塗り・・・総塗り替え
・金箔・・・金沢一号金箔使用
・金具・・・内回り  本金メッキ
      扉金具  漆焼き付き
・掛け軸・・修復(本金表具)
・仏具・・・特殊加工仕上げ


※お仏壇の分解、お洗濯、漆塗り、金箔押し、組立などの全ての工程を当店にて施工しております。金額もお値打ちにて承っておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。

 

【当店職人がお届けする工場便り】日々の作業の中で思ったことや感じた事を当店前の工場からお届けします。

2017年07月04日
新着情報
今日も気温が30度以上になり、夏本番!という感じになってきましたね。
クーラーの効き過ぎは体に良くありませんが、適度に部屋を涼しくして熱中症対策を行うなどして体調管理には十分にお気をつけてください。

さて、当店前の工場では、当店オリジナル仏壇(別注品)の木地が展示されています。お客様から依頼をいただき、総ヒノキの木地を製作させていただきました。これから下地を数回重ねて、漆を塗り、金箔を押し、装飾金具を取り付けて完成に近づけていきます。

普段、お客様が木地の状態をご覧になられることは滅多にありません。一見、金仏壇は表面の金箔や金具に目が惹かれますが、品質を語る上で最も重要な部分は、木地造りや下地です。木地造りや下地をしっかりと施すことで漆や金箔が数十年持続してくれます。

1週間近くは当店工場に展示しておりますので、お気軽にご見学ください。お仏壇選びの一助となれば幸いです。



▲工場内にヒノキの香りが漂っています。



▲工場では、寺院用の宮殿も組み立て中です。


当店前の工場は年中いつでもご見学頂けます。是非お気軽にお立ちよりくださいませ。