2023-03-24 16:41:29
こんにちは。出村仏壇店の出村です。
今日はお彼岸の中日にあたり、お墓参りに出かけられた方も多いのではないでしょうか。「暑さも寒さも彼岸まで」とよく言われますが、ここ数日、本当に暖かくなってきましたね。インフルエンザやコロナウィルスもだいぶん下火になってはきていますが、体調管理等には十分気を付けながらお過ごし頂けたらと思います。
さて、昨日、福井市のお客様宅へモダン仏壇(台付タイプ)を納品させて頂きました。
今回納品させていただいたお仏壇は、ホームページ未掲載商品ではありますが、落ち着きのある色合いが人気で、当店のモダン仏壇のラインナップの中でもロングセラーの一品です。下台部分のゆったりとした収納スペースやシンプルなデザイン、ダウンライトが内蔵されているところも人気の要因です。
また、近年は、住宅事情の変化に伴い、和室を設けない住宅が増えており、洋間に設けられた仏間にお仏壇を納めさせていただくことが増えてきました。
洋間であっても仏間を設けることで、お仏壇の収まりは非常に良くなりますし、襖を閉めれば居住空間として部屋全体を利用することができます。さらに、膝などの具合が悪い方は椅子を利用できるなど洋間であることの利点も多くあります。
住宅事情の変化に伴い、最近ではさまざまなデザインのお仏壇が増えてきております。お客様の住環境やご要望に応じて柔軟に対応しておりますので、何かございましたらお気軽にお声掛けいただければ幸いです。
2023-03-14 17:30:29
こんにちは。出村仏壇店の出村です。
ここ数日、急に暖かくなってきましたね。花粉の飛散も増えてきているようですし、不便を感じている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。気温も上がればお出かけの機会も増えますので、十分に気をつけながらお過ごしいただけたらと思います。
さて、昨日、越前市のお客様宅に、当店オリジナルの金仏壇を納入させて頂きました。
納入させていたお仏壇は、金沢産の1号金箔を使用し、金具には本金メッキが施しており、素材を吟味して製造されました。デザインとしても、収納用の大引き出しを台座部分に設計されていたり、ランマ部分の形状も弓形になっているところなど、至るところにオリジナリティを感じることが出来ます。
一見、どれも同じように見えるお仏壇ですが、普及品と特別に誂えたお仏壇を比べてみると、一般の方でもすぐに違いが分かるものです。お仏壇は、一生に一度あるかないかの非常に貴重で大切なお買い物になります。お仏壇を購入予定のある方は、一度比較されていいかもしれませんね。
2023-03-04 16:10:06
早いもので3月に入りましたね。少しずつ気温が上がってきているのを肌で感じられるようになってきました。とはいえ、まだまだ寒い日も続きますので、寒さ対策は十分にしてお過ごし頂けたらと思います。
さて、先日より開催しております「春の大御奉仕会」におきまして、多くのお客様にご来店並びにご用命頂いておりますこと、改めて心より厚く御礼申し上げます。引き続き3月下旬まで開催しておりますので、是非この機会にお立ち寄り頂き、店舗または製造工場をご覧いただけたら幸いです。
店舗前の工場では、鯖江市神明地区にて使用されている御神輿の修復作業が進められています。組み立て作業と最終的な点検を行い納入させて頂きます。
