2022-11-08 17:07:23
こんにちは。出村仏壇店の出村です。
日々少しずつ気温が下がり、すっかり秋めいた気候になりましたね。お店の近くの西山公園も紅葉やイルミネーションで昼夜賑わいをみせているようです。色々なところでイベントなどが行われていますが、お出かけの際は暖をとり体調に十分にお気を付けてくださいね!
さて、先日、お仏壇をご購入いただいたお客様宅へ商品を納入させていただきました。
今回は、お客様が古いお仏壇をお持ちで、ご先祖様から大切にされてきた掛け軸の表装を綺麗に復元し新しいお仏壇に使用致しました。
新しいお仏壇の中にも、歴史を感じることのできる掛け軸などを再利用することで全体の雰囲気が引き締まります。再利用する仏具につきましては、当店の職人がある程度ご提案させていただいておりますが、ご要望などにも柔軟に対応しておりますのでお気軽にお問い合せいただけた幸いです。

2022-10-22 11:08:00
こんにちは。出村仏壇店の出村です。
10月も終盤に入り、特に朝と晩は冷え込みが強くなってきましたね。つい最近まで冷房を付けていたような記憶があるのですが…季節の移り変わりを感じる今日このごろです。
さて、先日、以前より取り掛かっていました山口県内の浄土真宗寺院様の内陣仏具一式の修復作業が終りましたので納入させていただきました。
きれいに復元された仏具を元の位置に納入するには非常に気をつかい、傷がつかないように丁寧に作業を進めていく必要があります。今回は、当店から数名の職人が出張し、現場にて微調整を行いながら従来の位置にお戻しいたしました。
今後は落慶法要に向けて必要な仏具の納品と細かな微調整を行っていく予定です。長きにわたり安心してお参りいただけるように、修復に携わらせていただいた職人一同末永く見守らせていただきます。

△7枚の欄間や内陣の壁面も復元いたしました。